いつもふらっと立ち寄る東白川村の道の駅。
必ず産直の野菜をチェックします。見たこと聞いたことのない野菜があるので楽しいです。
ふと目に止まった、こしょうの葉。
こしょうの葉?さっと茹でて佃煮にすると美味しいとキャプションに書いていたので試してみようと購入しました。
調べて見るとこしょうの葉は唐辛子の葉っぱ。葉唐辛子や葉ごしょうとも言われるそう。
約200gのこしょうの葉、100円。
おすすめ通りに佃煮にしてみました。じゃこと一緒に炊いたり、お味噌汁に入れても美味しいらしいです。
レシピメモ
こしょうの葉は水で洗い、水を切っておく。
たっぷりのお湯に塩少々、青菜と同じようにさっと茹でます。
(ミニ唐辛子つきでした)
水にさらしてザルにあけ、ぎゅっと水分を絞ります。
鍋にみりん、酒、醤油それぞれ70ccと梅干し1個、山椒の実を20粒程入れ強火で煮立たせる。
煮立ったら、こしょうの葉を入れ弱火でコトコト10分。(煮加減はお好みで)
完成!
ごはんのお供にぴったり。この日は卵雑炊に合わせました。
最近は変わった食材のものはなかなか料理しなくなっています。
昔から根付いている料理。若い人に上手く継いでいけたらいいです。
村の暮らし、こういう新しい発見があるので嬉しい。
また野菜パトロールしていきます。